会社情報

COMPANY
Outline

会社概要

事業内容 ■観光土産品及び進物用菓子食品類の卸売
≪おいしさとユーモアで地域をつなぐ≫を目指して
地域の名産品の開発や、新しい食品の価値を未来につなぐ活動を行っております。
創業 1954年11月3日
資本金 5000万円
従業員数 25名
売上高 16億2859万4000円(2023年10月期)
代表者 代表取締役 大久保智文
事業所 ■本社/東京都荒川区西日暮里2-28-10 大藤ビル 
■店舗「和洋菓子 EDO USAGI」/東京都荒川区西日暮里2-14-11
■店頭販売「オイシイミライMARKET」
主要取引先 空港売店事業者様、JR関連企業商事部様、サービスエリア事業者様、テーマパーク事業者様、全国土産販売店様 他300社
History

会社沿革

昭和29年11月 東京都台東区浅草寿町3-12に土産品問屋大藤を設立
昭和32年6月 東京都台東区中根岸96に本社を移転
昭和34年4月 有限会社大藤に組織変更
昭和40年6月 東京都荒川区西日暮里2-15-9に本社移転
昭和46年1月 資本金250万円に増資
昭和60年4月 資本金5000万円に増資
昭和60年7月 東京都荒川区西日暮里2-15-9に関連子会社「株式会社江戸鶴本舗」を設立
資本金1000万円
昭和62年11月 有限会社を株式会社大藤に組織変更
平成4年7月 役員変更 代表取締役 大久保藤吉 取締役会長就任
役員変更 専務取締役 大久保俊男 代表取締役就任
平成4年10月 株式会社江戸鶴本舗を株式会社大藤に合併
平成12年7月 新社屋を東京都荒川区西日暮里2-28-10に竣工
平成12年11月 本社所在地を東京都荒川区西日暮里2-15-9より現在地に移転
平成17年12月 東京都荒川区西日暮里2-14-11に新ブランド「江戸うさぎ」を設立
平成26年12月 役員変更 代表取締役 大久保俊男 代表取締役会長就任
役員変更 専務取締役 大久保智文 代表取締役社長就任
令和4年7月 「江戸うさぎ」を「和洋菓子 EDO USAGI」としてリニューアルオープン
令和5年7月 店頭販売「オイシイミライMARKET」をオープン
Access

事業所アクセス

本社

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里2-28-10
TEL:03-3891-1246

→ Google MAP
和洋菓子 EDO USAGI

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里2-14-11
TEL:03-3891-1432

→ Google MAP
オイシイミライMARKET

〒116-0013
東京都荒川区西日暮里2-28-10
TEL:03-3891-1246

→ Google MAP

Contactお問い合わせ

「進物製品の相談にのってほしい」
「お土産で地域活性化したい」
「EDO USAGIについて知りたい」など
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ